2019年07月10日

07/15 ソラモ(ゲスト)

静岡県を中心にオカリナの魅力を届ける活動を続けるオカリナ奏者「オカリナの虜 えんじろう」は、7月15日月曜祝日、静岡県浜松市の「ギャラリーモール ソラモ」にて、合唱の方々の発表会でゲスト演奏します。

今回は合唱の皆さまとご一緒するというちょっとえんじろうとしては珍しい演奏の場になります。浜松で活躍する「浜松唱歌と童謡を愛する会」という合唱グループの皆様と共に、オカリナで共演という形です。
詳細は以下の通りとなります。
「合唱まちかどコンサート」
時間:11:00~15:40(えんじろうは14:00頃)
場所:ギャラリーモール ソラモ
所在:〒430-0926 静岡県浜松市中区砂山町320−2
先月音合わせのために皆様の練習の場に赴きました。素晴らしい指導者の元でみんなで気持ちよさそうに声を上げるメンバーの方々を見て、なんだか力をいただきました。
オカリナの音色にも先生を始め皆様とても喜んでいただき、当日が楽しみだと言ってくださいました。

僕はそんな中、自分が知らなかった素晴らしい童謡に出会うこともでき、そんなことにも感謝しながらの出演になりました。
短い時間ではありますが、大勢の人の声というオーケストラとご一緒する形で、盛り上がることができたらと考えております。初の試みでドキドキですが、同時にわくわくです。

会は11時からずっと行われているそうで、えんじろうは14時頃から参加する「浜松唱歌と童謡を愛する会」の中で演奏します。
皆様のお越しをお待ちしております。


posted by えんじろう at 19:04| LIVE Information | 更新情報をチェックする

報告 音心東部遠征②

遠征の2日目は数日前まで「ひどい雨」と言われていました。
しかしそこは音心の晴れ力がなんとか作用して、曇り空が広がっていました。

IMG_20190707_105010.jpg

IMG_20190707_084018.jpg

びっしり朝食を食べて、3回のステージに備えていたのですが、
この日の演奏は僕の心の中はとても穏やかでした。

IMG_20190707_113420.jpg

IMG_20190707_113411.jpg

大社の杜の裏口の前には、いつも美しい花が咲いています。

IMG_20190707_121215.jpg

IMG_20190707_121221.jpg

IMG_20190707_124054.jpg

この日の演奏は「何もしゃべらない」という作戦を立てて挑みました。
とにかく音を集中して伝えることで、何が起こるのだろうか?
そんな想いです。
全て終わった後で物販の案内だけをすると、
逆に気になって話しかけに来てくれるのではないかという発送なのですが、
その御蔭で僕はしゃべる必要がなくなったというわけ。

これが殊の外気持ちが楽・・・。
これまでしゃべるとなると「うまくまとめなければ」とかいろいろ考えてしまって、
それが下手をすると演奏中にも及ぶことがあったのです。
だからとても音にだけ集中できたのです。

IMG_20190707_161848.jpg

IMG_20190707_164618.jpg

演奏後のご褒美タイム。
前日に聴きに来てくださった方が2日連続で立ち寄ってくださり、
その御蔭で晴れやかな気持ちにしてもらうことができました。
しかし全体としての成果は今ひとつ。
また次回遠征の際には新たな作戦を立てねばというところでした。

IMG_20190707_185308.jpg

そしてご褒美第2段はこちらです。
清水にあります「替玉屋」というお店のラーメンが、本当に本当においしい。美味しくて替玉を2つ追加してしまう。

IMG_20190707_193715.jpg

当然帰りの車の中でうめいていたのでした。

IMG_20190707_212158.jpg

IMG_20190707_212216.jpg

今回の度には11本のオカリナさんたちが同行してくれました。
オカリナに集中することも大切。注目を浴びて仕事として成り立つよう努めてゆくことも大切。
でも本当に大切なことはまだあるような。

何だろうか?
いつか答えにたどり着けるといいなと、
そんな事を思った遠征でした。
posted by えんじろう at 18:12| LIVE Report | 更新情報をチェックする