2019年10月01日

彼岸花も間違える

この季節の花といえば彼岸花(曼珠沙華)ですが、僕にとってはとてもご縁を感じる花でございます。
今日は早起きして買い物をしつつ散歩して、この彼岸花を探し歩きました。

IMG_20191001_054530.jpg

電信柱の上で鳩が様子を見ている中、歩きました。

IMG_20191001_054640.jpg

IMG_20191001_054710.jpg

オシロイバナにタマスダレ(朝は閉じていたらしい)知っている花が増えてゆくのが嬉しいです。

IMG_20191001_055400.jpg

そして面会!
本来お彼岸の頃に咲く花なのに、今年はすっかり時期を逃してしまったらしく、今が満開のご様子です。時期を逃したと思ってちょっと残念がっていた僕としては、非常に嬉しいのですが・・・。
これまでほとんどずれることなく咲いていた花まで、時期を見誤るとは・・・。それだけ季節感がおかしくなってきているということなのかな。

IMG_20191001_055728.jpg

IMG_20191001_055719.jpg

この花はどうやらヘクソカズラというとても可愛そうな名前をつけられている花のようです。臭いということからこれでもかというくらいに付けられたこの名前、個性を引き合いに出してひどいことを言うのはまさにいじめそのものじゃないですか?
よく言われる花言葉ってやつを調べると「人嫌い・誤解を解きたい・意外性のある」などだそうですよ。誤解を解きたいなんて悲しすぎますね。

IMG_20191001_055841.jpg

そうこうしているうちに、陽が昇ってきました。

続きを読む
posted by えんじろう at 18:45| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月03日

幸せのりんご

細江に来てから安心して美味しくいただけるものに出会う機会が増えました。
一昨年出会った秋映えというりんごも、そんな中のひとつです。

IMG_20191001_131526.jpg

初めてであった秋映えはこれよりさらに「黒?」と思うほど濃い色をしていて、
第一印象が強烈だったことを覚えています。

IMG_20191001_131543.jpg

食べるとすごくシャキッとしており、出てくる味は結構酸味も含んだ「濃い」と感じる味です。
いかにも「りんご食べたぞー」という感じになるのが幸せで、僕には好みでした。

これを3つ買っても250円程度。
りんご農家の方のご苦労を考えてしまいます。

甘けりゃいいとか、綺麗ならいいとか、そんな風潮にちょっと疑問を感じるあなた!
ぜひ「秋映え」食べてみてください。おすすめします。
ラベル:秋映え りんご
posted by えんじろう at 15:21| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月08日

活動10年間近の実感

こう見えてえんじろうは、オカリナと生きることを始めてから間もなく10年が経とうとしているんです。

そんなえんじろうは、昨日静岡にあります目医者さんに行って参りました。
いつぞやの目の不調のこともあり、目薬の具合もあって診てもらってきたのです。

朝から出発し、バスと電車を乗り継いで2時間ちょっと。
そこから長く待ち時間があり検査あり診察あり・・・。

もうすぐ終わりという頃に声をかけられました。
それは中学生の頃の盲学校の先生。
学校公演の実現にも大変力を貸して下さり、
当時は学部が違ったのであまり話をすることもなかったのですが、
ここにきて〔こんな大人になって〕お世話になりっぱなしです。
見つけて声をかけていただけることが嬉しく、
何だか心が暖かくなりました。

そしてさらに、普通に眼科に来院されていた患者さんから
「えんじろうさんですよね?」と声をかけられ、
これまたびっくりしました。
訪ねてみると、演奏聴いてくださったということ。

本当にありがたいことです。
この活動だけで生きると夢を決めてもうすぐ10年。
どうにかこうにかではありますが、
夢は見続けさせてもらっています。

なかなかパッと開くわけではないですが、
でもまず続けられていることはすごいと感じています。
支えられているんだなあと。
本当にありがたいです。

本日もまたひとつ、演奏のお仕事が頂けました。
ご縁に感謝でございます。

IMG_20191007_153224.jpg

静岡駅からの帰り道、
小学生の頃からここから電車に乗り込んでいた乗り場です。

IMG_20191007_153208.jpg

少しはきれいになったけど、基本的には昔の雰囲気のまま。
同じ場所だと判断できる風景があることは、余計時間の流れを感じられますね。

いつだって「今出せる音を届ける」ために、
がんばります。
ラベル:通院 お客様 感謝
posted by えんじろう at 22:50| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

いつもそうなんです

しっかりプログラムは組んで、
なかなか良い流れのおしゃべりも考えました。
そして、それが分からなくならないように記録も作って残しています。

IMG_20191010_143646.jpg

それでもやっぱりしゃべることは「苦手」という意識が拭えない。
苦手のは以後にあるのは「好きではない」ではないだろうか?

続きを読む
posted by えんじろう at 14:49| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

報告「出身地での初公演は小学校」

SLが普段から走っていることで有名な「大井川鉄道」の終点。
それがえんじろうの実家がある出身地、お茶処の「川根本町」です。
最近ではトーマスが走ることで子どもたちの間でも人気です。

IMG_20191011_071509.jpg

出発したときにはこんな天気。
台風19号が接近する中での移動でした。

IMG_20191011_075008.jpg

コスモスを見つけると、なんだか暖かな気持ちになります。

IMG_20191011_084543.jpg

IMG_20191011_084538.jpg

例のごとく「道の駅 掛川」で朝食を取り、再びりょうこさんの運転で車移動。

IMG_20191011_102557.jpg

近すぎちゃってなんだかわからない感じですが、こちらがこの日の演奏会場の「本川根小学校」です。

こちらの校長先生は、以前初の学校公演をした中学校で教頭先生をしておられました。
そんなつながりですんなり実現した今回の公演ですが、その内容にはテーマがありました。
  1. オカリナのことを紹介してほしい
  2. 子どもたちにチャレンジする気持ちをもたせてほしい
1はいつもやっていることなので、これまで以上にそれを深くわかりやすく伝える方法をいろいろ考えました。
2は正直少し悩みました。だって何を隠そうこの僕がチャレンジすることが苦手だったからです。

たくさん悩み、たくかんあれこれ考えて喋りと時間の調節を重ねてきました。
そのおかげで当日には安心感はありました。
ただやっぱり実戦テストも何度もしてあったとはいえ、本番が近づくとにわかに緊張が濃くなってゆきます。
でもそれを本番に出したら全てが台無し!
リハやセッティングをしつつ、心の気合の方を保つことを何よりも意識していました。

IMG_20191011_115505.jpg

会場として用意してくださったのは「多目的ホール」という視聴覚室的な部屋。

IMG_20191011_115516.jpg

入ると「ようこそ 本川根小へ」の文字。

IMG_20191011_115525.jpg

窓の外には僕には見知った景色ですが、この視点は初めて。

続きを読む
posted by えんじろう at 12:27| LIVE Report | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

イートインで食べると10%!

恥ずかしながら、先日まで知りませんでした。
例えスーパーであってもコンビニであっても、
椅子を置いてあるという食事する設備を利用するだけで、
軽減税率は適応されなくなる。

IMG_20191013_130319.jpg

イートインコーナーに人がぜんぜんいなくなっていたのは、これによるものだった。

IMG_20191013_130309.jpg

でも理由が「外食になるから」ってなんなのでしょうね。
外食だって生きていくために必要な食事だと思います。イートインまで「贅沢」扱いになるということですよね。
使いみちのはっきりしない増税はもちろん反対ですが、
この軽減税率という奥歯になにか挟まったような「いい人ぶり方」はもっと嫌いです。

まあともかく、皆さんもお買い物の際にはお気をつけ下さい。
いつからなのでしょうね。人は法案のために生きているような気がしています。
法治国家ですけど、法を決めるのが一握りの人間で、それを選ぶ仕組みさえ本当に機能しているのか怪しく感じたり・・・。

こんなこと書いてると、共謀罪で捕まっちゃいますね。
ではぐちの口直しに・・・。台風をくぐり抜けた花です。

IMG_20191013_074610.jpg
ラベル:法律 税金 消費税
posted by えんじろう at 14:42| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

最も美しい生き物

どうしてなのかはわかりませんが、えんじろうは「鳥」の姿こそが「生命の究極の美」だと感じています。
もうどう言葉にすればよいのかわからないくらいに、なんかこう心に染み入るんですよね。
昨日は住んでいるところから見える駐車場で、たくさん鳥達の行動を撮影することができました。

IMG_20191013_150946.jpg

IMG_20191013_151221.jpg

水辺に(雨の後の水たまりなのですが)佇むキジバトが美しい。
水面と姿と影と、良い感じです。

IMG_20191013_161403.jpg

そしてハクセキレイがいつもウチの近所の道をウロウロしているようなのですが、この日は駐車場でウロウロ。
こないだ「そんな危ないところにいるならうちに来ればいいじゃん」と言ったのを聞いていたのかな?

ハクセキレイって、いつも尾っぽをフリフリしているのですね。しかも縦。
今回ズーム可能なスマホのおかげで、次のような動画も作ることができました。


こんな風に前までは「僕の目では無理だ」という常識が、技術によってひっくり返る。
これはこの時代にいるから感じられた幸せだと思います。
だからって他の時代が不幸かといえば、それは別問題でしょうね。時代時代の幸せ不幸せはあると思います。

だから感謝しています。美しいと思っている鳥の姿を、本人に警戒させずに見ることができる今に・・・。
posted by えんじろう at 12:26| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月15日

ピアノ調律

昨日りょうこさんのピアノが、調律を受けました。

IMG_20191014_083051.jpg

IMG_20191014_083115.jpg

訳あって1年以上間が空いてしまった調律ですが、
ゆっくりと時間をかけてじっくりと調律していただいて、ピアノも喜んでいるように見えました。

IMG_20191014_132927.jpg

IMG_20191014_132940.jpg

なにやら鍵盤の横揺れが少し大きくなってきていたのだとか、
そんな調節もしていただいて、またピアノが見違えるような感覚ですね。

いつもはツクモンたちが並び、時にはオカリナを置かせてもらったりしているので、こうやって蓋を開けられると
「やっぱり立派なものだなあ」と感じずにいられませんね。

僕も時々作曲の時に触れさせてもらっているピアノ。
これからも活躍してほしいです。
posted by えんじろう at 12:03| Real Time | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

忘れ物の日

雨の金曜日でした。
えんじろうは朝から電車ででかけて、レッスンと演奏ひとつをして帰ってきました。

IMG_20191018_193434.jpg

今日一緒にでかけたのはこちらの5本でした。
雨でしたがみんなかすれることなく頑張ってくれていました。

さて、僕は昨日と一昨日の2日間で合計3回もの忘れものをしてしまいました。
  1. 家から車に乗せてもらう際に白杖を忘れた
  2. 連絡を入れると約束したばかりなのに直後から連絡し忘れた
  3. バスに乗る際に電子マネーのチェックインをし忘れていた
どれも普段なら起こることがないミスばかり。中でも白杖を忘れるなんてショックでした。1度は白杖を掴んだものの、その後傘のことを考えて手を離したらそれっきり・・・。
バスに至っては乗車する時にカードをかざすだけでいつも当たり前にやっていたことなのに、やったつもりで降りるときまで全く気が付きませんれした。

今日のコンサートではそんな話題も笑い話として飛ばしてきたのですが、その演奏した場所に上着を忘れそうになる始末・・・。未遂で終わって本当に良かったです。
こういうのって、ある程度続くものなのかもしれませんね。
多分もう打ち止め・・・のつもりです(笑)
ラベル:物忘れ
posted by えんじろう at 21:56| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

報告 妙教寺

本日は浜北のお寺「妙教寺」さんにて法要後のリラクゼーションコンサートを音心でやって参りました。

IMG_20191020_105237.jpg

少々気になっていましたが、お天気も問題なく午前中のうちに搬入。
その後再び入り直して法要が終了するのを待ちました。

IMG_20191020_161453.jpg

檀家の皆さんの熱心なお念仏と共に、無事に法要が済むといよいよ我々です。
本堂での演奏は何度目になるでしょうか?
この場所の響きは何度も体験していたため、
今回はしゃべりのマイク以外は生音でお届けしてみようということになりました。

作戦はなかなか良い感じで成功し、
音心の音と妙教寺さん本堂の天然音響とのコラボレーションが良い感じになりました。
実はお客様の中には我々の演奏を聴くために来てくださったという方もおられて、
本当にありがたいことだなあと思いました。

IMG_20191020_183742.jpg

IMG_20191020_183750.jpg

法要の中でも「やりたいことや目的があって生きることは素晴らしい」というようなお話がありました。
オカリナと生きる目的を得たことが、
どれだけ自分にとっての救いになっているかということを改めて振り返ることができた気がします。

IMG_20191020_114248.jpg

素敵な方々とのご縁をつないでくださったN氏にとても感謝しております。
全てはご縁の賜物です。また素敵なご縁につながるといいなと思います。
posted by えんじろう at 21:09| LIVE Report | 更新情報をチェックする

2019年10月22日

選手交代

音心のもとで散々活躍してくれていたミキサー(本当はMTR)が、
最近調子悪くなっていました。

実は電源の差込口が接触不良を起こしているらしく、
コンセントを刺しても電気が通らなかったりということが頻発していました。

でも素晴らしいことにこの機械は電池駆動なのです。
なので途中で電源がカットされても生き続けられるというすぐれもの。
小型の機材で住むときには大活躍してくれています。

IMG_20191022_093954.jpg

そして本日、Amazonから後継機となる新たな電源アダプターが到着しました。
下のがちょっとサイズダウンしている新たな電源アダプターです。
動作も快適。

ただコンパクトになったのはアダプターのみでなく線の長さもでした(笑)
これからはこのケーブルがミキサーのエネルギー供給源。
初仕事は富士市のBLITZさんになるかなと思います。

20191026 Flier完成版.jpg

富士市での音心としてのコンサートは本当に珍しいです。
ぜひBLITZさんの響きと音心の音色の共演をお楽しみ下さい。
そしてこの日のお料理もぜひ、楽しんでいって下さい。

詳しくはこちらです。
皆様のご予約お待ちしております。
posted by えんじろう at 11:33| Episode | 更新情報をチェックする

2019年10月23日

アットエスに掲載

本日「静岡新聞SBS」のホームページ「@S」に、
今週末の富士市でのライブ案内を掲載して頂きました。

お天気も少々心配ではございますが、
皆さんと音心のパワーでお天気になってくれたらいいなと思っています。

IMG_20190502_182139.jpg

富士山の見えるBLITZさんで、
美味しいお料理とともにお待ちしております。
限定20人ですが、まだお席にゆとりがございます。
詳しくはこちらです。@Sのページはこちらです。

音心としてじっくりお聴きいただくコンサートは、
意外と少ないので、ぜひこの機会にゆったりと聴いて頂けたら嬉しいです。
皆様のご予約、お待ちしております。
posted by えんじろう at 23:59| Real Time | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

富士市といえばこの方

いよいよ富士市で初となります「BLITZ」さんでの音心コンサートが、
明後日に迫ってまいりました。

富士市でご活躍されているオカリナ奏者といえば、
僕も何度となく共演させていただいております「古庄 由喜子」さんでございます。
つい先日もその前にも、古庄さんの「BLITZ」でのライブに足を運び、
ちょっとだけご一緒させていただきました。

57471814_2226096147474792_2709637005246988288_n.jpg

20190708183222.jpg

今回もゲストとしてほんの数曲ですが、古庄さんとのハーモニーもお届けする予定です。

オカリナの個性を感じてその個性を視野に入れて関わっているという点が、
僕と古庄さんの共通点。
その関わり方はそれぞれのものがあり、
だから合わせると個性が響き合う演奏になる。

古庄さんとはオカリナの個性の話になるといつまででも話が終わりません。
同じ県内にこんな風に接していただけるオカリナ奏者がいることを、
僕は誇りに思いつつ、
自分ももっと精進しようと言う気持ちになります。

そんな古庄さんのブログにて、
「BLITZ」の音心コンサートをご紹介下さっていました。
ぜひ古庄さん視点の御覧下さい。

20191026 Flier完成版.jpg

実はまだお席にゆとりがある状況です。
ぜひお知り合いとお誘い合わせの上、初の富士市での音心コンサートをお楽しみ頂けたら幸いです。
「BLITZ」お手製の美味しいお食事とともに、穏やかな夕べをお過ごしいただきたいです。
posted by えんじろう at 14:37| Real Time | 更新情報をチェックする

2019年10月25日

11/09 奥大井音戯の郷

静岡県を中心にオカリナの魅力を届ける活動を続けるオカリナ奏者「オカリナの虜 えんじろう」は、11月9日土曜日、静岡県榛原郡川根本町の「奥大井ふるさと祭り」にて、ゲスト演奏を行います。

今回はえんじろうの地元「川根本町」のイベント出演のお知らせです。正直こういうお知らせをする日が来るなんて、思っていませんでした。紅葉の始まる頃、千頭駅すぐ奥にございます「音戯の郷」の駐車場の特設ステージにて、20分ほど演奏します。
詳細は以下の通りとなります。
「奥大井ふるさと祭り」
日付:2019年 11月9日(土)
時間:10:40~(約20分)
場所:奥大井音戯の郷 駐車場特設ステージ
所在:〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1217−2
奥大井ふるさと祭り2019_B2_1011.jpg

フライヤーは音心での参加となっておりますが、このステージはえんじろう単独での演奏となりました。

実はこの後「音戯の郷 館内」にてもう1ステージ演奏することになっており、そちらは音心で演奏致します。
詳細は以下の通りです。
「音戯の郷 オカリナ・ピアノコンサート」
日付:2019年 11月9日(土)
時間:12:30~13:00のスタート(約30分)
場所:奥大井音戯の郷 館内
所在:〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1217−2
まだ時間は決まっていませんが、こちらは音心でのコンサートとなります。
午前中は元気よく、そして午後はまったりとしたオカリナの両面をお楽しみ頂けると思います。

えんじろうはこの地で生まれました。実家もこの場所から歩いて10分程のところにあります。心を込めて演奏したいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
posted by えんじろう at 13:42| LIVE Information | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

報告 BLITZ 初めての富士市演奏

昨晩はここのところ連続でご紹介しておりました富士市の喫茶店「BLITZ」さんにて、音心コンサートをして参りました。
実は富士市での「音心」の演奏は、今回が初めてでした。

IMG_20191026_130313.jpg

前日のジメジメした感じが嘘のように翻り、
青空を見ながらの出発でしたが・・・。

IMG_20191026_143545.jpg

だんだんとまた曇り空になってゆきました。
それでも悠々とした富士山。

IMG_20191026_145136.jpg

近づくと更に立派ですね。
富士市の皆さんにとっては見慣れた光景になるのでしょうか?
それでもこの距離とスケールで、ちょっとした変化がいつも感じられる景色でしょうから、当たり前になってしまうこともないのかなと思いました。

IMG_20191026_155950.jpg

IMG_20191026_154523.jpg

到着前に少し腹ごしらえで、珍しくモスバーガーに入りました。
実は恥ずかしながら、ハンバーガーを食べたことが生まれてから数回しかありません。
でもこのモスバーガーの「テリヤキチキンバーガー」というもの、
かなりいけました。こういうのはどこも粉っぽい食べ物だと思っていたのが一新されました。

IMG_20191026_161334.jpg

IMG_20191026_161256.jpg

さてBLITZさんに到着です。
2階にあるお店に上がって玄関前に見えるこの光景が、好きです。

IMG_20191026_173947.jpg

IMG_20191026_173930.jpg

今回はお客様がとっても少人数でした。
それならばその少人数だからこそのコンサートにしようと思いたち、
急遽生音コンサートに切り替えました。

IMG_20191026_173612.jpg

IMG_20191026_173629.jpg

生音の良いところは嘘偽りない(できない)楽器本来の音が伝えられること。
そして見た目も雰囲気もスッキリシンプルなところ。
音響を使ったコンサートとは別のシビヤさと暖かさがあります。
それぞれの良さを経験させてもらったからこそできる、これも10年たった今だからの選択です。

IMG_20191026_173655.jpg

この日のお客様は全員特等席です。
そんな気持ちで楽しく準備させて頂きました。

IMG_20191026_173540.jpg

IMG_20191026_212022.jpg

セッティングが終わった頃、BLITZさんのカフェラテを頂きました。
この時点で芸術ですね。飲むのがもったいない。
でも飲んだらまた口の中に芸術です。

IMG_20191026_211950.jpg

いよいよ演奏スタートです。
続きを読む
posted by えんじろう at 11:16| LIVE Report | 更新情報をチェックする