皆様こんにちは。
大変遅くなりましたが、
先週末のライブ報告をさせて頂きます。
![IMG_20200719_093500.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-fMd1WVqTU4o/XxPZ2VoeIJI/AAAAAAABc9M/K3rkiAoDBlwz0xvlVBilqVCT1_4lgRpYACE0YBhgLKqgEAL1Ocqwwv-IPC9YnqaYtJEs7q07jJf6zXj2ISvA8WLhbbwJPb2G10xjYU5CfGSox6Ia2br1TjhmQwWn6rqKa5jotCBw4ZH85DiEN3kCwQbc_E3AWAPJIUbpDlDFgrfE1zHPYQ-DvP014pMr-OXlgaSOI40Xo1bocwFoN47xn6Zds4lLSf5U1iI2b2WfJD1R7iAd5AXYA0fYBvrMdmjflbSj5sse38iIPw5sJLFngBHQ3c5N6e7nDPIhJPkfJ746urQzDYb_tqM0qn9Tqi2M-hJMFnB_V0yuMrsoE7lYxBkgZd7sDh-hjQxv_QiY-GY7-kOnTZyd29K3SeouG50EvzO1ht7pv2SxOsF1GydQ7KsfkWai3dPAcwn2JtPTS8n1xEkTwFrf2RkDpQn7d-1tB0AKB3HBL49A18A4t3X5pM0BPxR9YZtsU4eOltaH8OfOn_hkRZSxOFIXeFN21CGQYz45ixre0JnCquKA88RgGR69Eu5xjKg6iGbHVOZxyouWW0crO0PcrMFWscoWCTXmxE87sqU-NVo90XaXFScrH_h9SFZywsDnlyPbh6OjC1kJ1hT_xXOSqC4d27gIAWty0nRqTiUiU6s3tTHc8mO4gYOCiSphkEH_uRe2ikbaqRRcA-5Knb8x9z7hMNpBRbFvQhH12XLDjXLkGCG1F1cxuQ7NKmXQX8HTykSoHmbHXowHa0vSdnmGg23ZS45ZG0gOXC8s1_-6aNKeYMLH97vgF/s400/IMG_20200719_093500.jpg)
![IMG_20200719_094121.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-qtC-BBS-v48/XxPZ2YE_yyI/AAAAAAABc9M/_0MKusrxCqUU08OEMhY0LH0mJo_hOADJwCE0YBhgLKqgEAL1Ocqwwv-IPC9YnqaYtJEs7q07jJf6zXj2ISvA8WLhbbwJPb2G10xjYU5CfGSox6Ia2br1TjhmQwWn6rqKa5jotCBw4ZH85DiEN3kCwQbc_E3AWAPJIUbpDlDFgrfE1zHPYQ-DvP014pMr-OXlgaSOI40Xo1bocwFoN47xn6Zds4lLSf5U1iI2b2WfJD1R7iAd5AXYA0fYBvrMdmjflbSj5sse38iIPw5sJLFngBHQ3c5N6e7nDPIhJPkfJ746urQzDYb_tqM0qn9Tqi2M-hJMFnB_V0yuMrsoE7lYxBkgZd7sDh-hjQxv_QiY-GY7-kOnTZyd29K3SeouG50EvzO1ht7pv2SxOsF1GydQ7KsfkWai3dPAcwn2JtPTS8n1xEkTwFrf2RkDpQn7d-1tB0AKB3HBL49A18A4t3X5pM0BPxR9YZtsU4eOltaH8OfOn_hkRZSxOFIXeFN21CGQYz45ixre0JnCquKA88RgGR69Eu5xjKg6iGbHVOZxyouWW0crO0PcrMFWscoWCTXmxE87sqU-NVo90XaXFScrH_h9SFZywsDnlyPbh6OjC1kJ1hT_xXOSqC4d27gIAWty0nRqTiUiU6s3tTHc8mO4gYOCiSphkEH_uRe2ikbaqRRcA-5Knb8x9z7hMNpBRbFvQhH12XLDjXLkGCG1F1cxuQ7NKmXQX8HTykSoHmbHXowHa0vSdnmGg23ZS45ZG0gOXC8s1_-6aNKeYMLH97vgF/s400/IMG_20200719_094121.jpg)
この日は開場を目指す途中で立ち寄ったところで燕の巣を発見しました。
僕はいつも音波センサーで親を呼ぶ子供の燕の方向を定めます。
その方向をスマホで探すとたいてい見つけられるんですよ。
燕の子供の口って真っ赤で大きいので意外と怖さを感じます。
さて、
最近は駆け込み演奏的なものしかできていなかった音心ですが、
かねてより準備していたこの「周年ライブ」だけは執念でおりとげたいと思っていました(おいっ)
![IMG_20200719_124025.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-vXpOjzlVER8/XxPZ2Tkm0MI/AAAAAAABc9M/gY2W518lf6kkc5D8iQfqqjO40mXuzbdEgCE0YBhgLKqgEAL1Ocqwwv-IPC9YnqaYtJEs7q07jJf6zXj2ISvA8WLhbbwJPb2G10xjYU5CfGSox6Ia2br1TjhmQwWn6rqKa5jotCBw4ZH85DiEN3kCwQbc_E3AWAPJIUbpDlDFgrfE1zHPYQ-DvP014pMr-OXlgaSOI40Xo1bocwFoN47xn6Zds4lLSf5U1iI2b2WfJD1R7iAd5AXYA0fYBvrMdmjflbSj5sse38iIPw5sJLFngBHQ3c5N6e7nDPIhJPkfJ746urQzDYb_tqM0qn9Tqi2M-hJMFnB_V0yuMrsoE7lYxBkgZd7sDh-hjQxv_QiY-GY7-kOnTZyd29K3SeouG50EvzO1ht7pv2SxOsF1GydQ7KsfkWai3dPAcwn2JtPTS8n1xEkTwFrf2RkDpQn7d-1tB0AKB3HBL49A18A4t3X5pM0BPxR9YZtsU4eOltaH8OfOn_hkRZSxOFIXeFN21CGQYz45ixre0JnCquKA88RgGR69Eu5xjKg6iGbHVOZxyouWW0crO0PcrMFWscoWCTXmxE87sqU-NVo90XaXFScrH_h9SFZywsDnlyPbh6OjC1kJ1hT_xXOSqC4d27gIAWty0nRqTiUiU6s3tTHc8mO4gYOCiSphkEH_uRe2ikbaqRRcA-5Knb8x9z7hMNpBRbFvQhH12XLDjXLkGCG1F1cxuQ7NKmXQX8HTykSoHmbHXowHa0vSdnmGg23ZS45ZG0gOXC8s1_-6aNKeYMLH97vgF/s400/IMG_20200719_124025.jpg)
この日は音心の意気込みをくんでくれたのか、
素晴らしい晴天に恵まれました。
ジメジメが続いていたのでとても感謝しました。
![IMG_20200719_103226.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-Y1QyBFb1PaU/XxPZ2RXU10I/AAAAAAABc9M/1yOLG-xASrs-e8TIxUEWo4Ddvebfl4QYACE0YBhgLKqgEAL1Ocqwwv-IPC9YnqaYtJEs7q07jJf6zXj2ISvA8WLhbbwJPb2G10xjYU5CfGSox6Ia2br1TjhmQwWn6rqKa5jotCBw4ZH85DiEN3kCwQbc_E3AWAPJIUbpDlDFgrfE1zHPYQ-DvP014pMr-OXlgaSOI40Xo1bocwFoN47xn6Zds4lLSf5U1iI2b2WfJD1R7iAd5AXYA0fYBvrMdmjflbSj5sse38iIPw5sJLFngBHQ3c5N6e7nDPIhJPkfJ746urQzDYb_tqM0qn9Tqi2M-hJMFnB_V0yuMrsoE7lYxBkgZd7sDh-hjQxv_QiY-GY7-kOnTZyd29K3SeouG50EvzO1ht7pv2SxOsF1GydQ7KsfkWai3dPAcwn2JtPTS8n1xEkTwFrf2RkDpQn7d-1tB0AKB3HBL49A18A4t3X5pM0BPxR9YZtsU4eOltaH8OfOn_hkRZSxOFIXeFN21CGQYz45ixre0JnCquKA88RgGR69Eu5xjKg6iGbHVOZxyouWW0crO0PcrMFWscoWCTXmxE87sqU-NVo90XaXFScrH_h9SFZywsDnlyPbh6OjC1kJ1hT_xXOSqC4d27gIAWty0nRqTiUiU6s3tTHc8mO4gYOCiSphkEH_uRe2ikbaqRRcA-5Knb8x9z7hMNpBRbFvQhH12XLDjXLkGCG1F1cxuQ7NKmXQX8HTykSoHmbHXowHa0vSdnmGg23ZS45ZG0gOXC8s1_-6aNKeYMLH97vgF/s400/IMG_20200719_103226.jpg)
後援会の方々がお手伝いくださり、
テキパキと準備をすすめることができました。
本当にありがたいです。
今回は午前の演奏ということで、
館長さんのお話に続いていよいよスタートです。
なんだかとても興奮気味だったような気がしています。
今回のお写真も音心後援会のH氏によるものです。
ありがとうございます。
お客様はいつもより少なめですが、
新型コロナ対策に叶った程よい人数で、
お越し下さった方にはゆったりと楽しんで頂けたのではないかと思います。
今回のパンフレットには、
背景に音符が描いてありました。
あれ実は1曲めの「カナリヤ」のメインメロディーだったりするのです。
色もカナリヤカラーですよね。
今回はりょうこさんのソロからのスタートなので、
先にステージに入ってもらいました。
決してえんじろうが単に出遅れたというわけではないのですよ。
久しぶりだからというのもあって、
落ち着きのない演奏になってしまわないか心配していたのですが、
以外にも演奏や音に集中できる雰囲気。
大半が音心をご存知できて下さったようですが、
一部初めてというお客様も。
このコンサートを堺にみんな輪に加わってもらえるといいなあという気持ちでした。
演奏は良い感じでしたが、
しゃべりがいかん!
久しぶりで調整不能になっていました。
演奏できない期間の分、
皆様にお話したいことがたくさん。
喋りが苦手なはずなのに、
自分でも驚くほどに喋っていました。
アンコールも頂きました。
活動停止になってから生まれたあの曲を演奏しました。
「ピアノ りょうこ!」と紹介している瞬間です。
![IMG_20200719_124013.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-dnQobNeuw3Y/XxPZ2Y3VRhI/AAAAAAABc9M/GIT6ex8AyDgzFCmVJZh3od4sIZMu1bF7QCE0YBhgLKqgEAL1OcqxdPomf0rwTMFjtPHgBjCSy0drzKVqCvnyhHilLh0U7ibysDIqEu8pRyhGW4oTQAEg5i8gB3t_vB9KnYtW5HZkbzUcTo0RTo2ZjnDzwGlkVZzRDFCxueXIcsJn5oxxWK0Ni51DiL4vY5L5xiSaL7PvJ-dpZzZunc1ok4syKEzhGtEg3QxuNtP7Km1Lxg18amqkcMCXX6qeRUIkbPzKFIqyjvyLqbxxlgjRvcF5hdGb-8ze4YAP883pvPhPCIiye9SmCPJ_-pnA69vo0lYP9nJZHX1P3bLYY8s7j1V_sq1E35zGLtHsSYDSXndo5UpM7MMKs_tVAYpiCXqAO-daZx1lnzh-pQPYSzfv0_jvZHizWz4owx2eQxd8lsWx_jnefQCl3xDRWVx9cWMAfmH7wxw4JtqdtIy8y0VhbVpIqYQB3mZDA5iILgpsXcK47nH6XWyaWlmPXCLEd09vaVl1qWyK1QQuSidPntQwUrn7YD8L_0foSQOm2T-ySz5dIG1uQjDIanFbKEFKwRXDMNjncyTIL6_b1NpWgCsH-r18E0EXXio9Pft7Lhxi47oGD7ctW-Xt0dKP016qC8KBQ_5p56i2cKIhgS7CBOhwMCc97mMvlN2H8E52e1VYkWD0ftJWY-aDFCIijD1yvpq1XXkvkORNMM-RyLt1ZdSF_xn_0bLA0qz8GbgxK-B-LbtVp8XjFfXu_Epg7E0XaGlWnVwFQo3QUlCmyMM6B7_gF/s400/IMG_20200719_124013.jpg)
夏のCar-Denに響いた音心の音色。
どこまで届いていたでしょうか?
外に出ることが不安視させるご時世に、
音心の音色を聴きに来て下さった方々に、
目一杯感謝申し上げます。
![IMG_20200721_211912.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-tkZhZYYNy9w/Xxbdf6ZxpSI/AAAAAAABdDk/EYlX-16fEmEg5tbdC-bOaxjiumsT6igKgCE0YBhgLKqgEAL1OcqxdPomf0rwTMFjtPHgBjCSy0drzKVqCvnyhHilLh0U7ibysDIqEu8pRyhGW4oTQAEg5i8gB3t_vB9KnYtW5HZkbzUcTo0RTo2ZjnDzwGlkVZzRDFCxueXIcsJn5oxxWK0Ni51DiL4vY5L5xiSaL7PvJ-dpZzZunc1ok4syKEzhGtEg3QxuNtP7Km1Lxg18amqkcMCXX6qeRUIkbPzKFIqyjvyLqbxxlgjRvcF5hdGb-8ze4YAP883pvPhPCIiye9SmCPJ_-pnA69vo0lYP9nJZHX1P3bLYY8s7j1V_sq1E35zGLtHsSYDSXndo5UpM7MMKs_tVAYpiCXqAO-daZx1lnzh-pQPYSzfv0_jvZHizWz4owx2eQxd8lsWx_jnefQCl3xDRWVx9cWMAfmH7wxw4JtqdtIy8y0VhbVpIqYQB3mZDA5iILgpsXcK47nH6XWyaWlmPXCLEd09vaVl1qWyK1QQuSidPntQwUrn7YD8L_0foSQOm2T-ySz5dIG1uQjDIanFbKEFKwRXDMNjncyTIL6_b1NpWgCsH-r18E0EXXio9Pft7Lhxi47oGD7ctW-Xt0dKP016qC8KBQ_5p56i2cKIhgS7CBOhwMCc97mMvlN2H8E52e1VYkWD0ftJWY-aDFCIijD1yvpq1XXkvkORNMM-RyLt1ZdSF_xn_0bLA0qz8GbgxK-B-LbtVp8XjFfXu_Epg7E0XaGlWnVwFQo3QUlCmyMM6B7_gF/s400/IMG_20200721_211912.jpg)
ただいまのオカリナなのですが、
実は僕が喋りすぎて時間がなくなってしまったせいで使わなかった方がいます。
申し訳ない・・・。
Car-Denさん、
お越し下さった皆様、
ありがとうございました。